2016年10月17日月曜日
2014年7月25日金曜日
続報!西原村問題、40億円は「開氏個人の金銭」と宝珠会。開氏は隣接自治体へ触手か?
![]() |
隣接する御船町にも開氏の影が・・・(熊本日日新聞より) |
寳珠宗寳珠会(宝珠宗宝珠会/以下、宝珠会)から開祖である開(ひらき)俊久氏の個人口座への40億円送金の経緯を問い質した筆者の質問事項所に対し、宝珠会から 回答があった。
40億円は一体誰のものだったのか?近隣自治体への進出疑惑も浮上した“西原村”問題の“その後”を追った。
2014年7月22日火曜日
速報!西原村問題、宝珠会が40億円の開発資金を送金していた証拠書面が裁判所に提出、宝珠会の回答は虚偽だったのか?
![]() |
寳珠宗寳珠会(宝珠宗宝珠会)HP |
本紙既報記事“熊本県西原村に“泰道”後継団体の関連NPOが進出?「大物政治家が村に圧力」地元住民の不安募る”の続報。
泰道の後継団体とされる寳珠宗寳珠会(宝珠宗宝珠会/以下、宝珠会)。宝珠会は熊本県阿蘇郡西原村へのNPO法人の進出を巡って、
同村議会の議事を伝える“かわら版”を発行していた住民女性に対する名誉毀損訴訟を熊本地裁に提起している。
その訴訟に於いて今月、被告側から裁判所へ提出された書面から、宝珠会が開祖・開俊久氏の口座に西原村の開発資金と思われる巨額のお金を送金していた事実が明らかになった。
2014年4月30日水曜日
熊本県西原村に“泰道”後継団体の関連NPOが進出?「大物政治家が村に圧力」地元住民の不安募る
![]() |
NPO法人を使った進出疑惑が持たれている寳珠宗寳珠会HP |
その団体の名はNPO法人・自然を守る会(以下/自然を守る会)。このNPO法人の背後に、寳珠宗寳珠会(宝珠宗宝珠会)なる宗教団体の存在があるのではと村を挙げて警戒しているのだ。
村の人が警戒するのにはワケがある。寳珠会は主に九州に於いて「手かざしのハンドパワーにより病気や障害が治る」などとして高額な入会金などを収奪し違法な活動をおこなったとの判決が出され1997年に解散した宗教団体・泰道の傘下・後継団体であるとされているからだ。
そして、この団体の進出に纏わる村有地の買収に際し、現職の国会議員や元国会議員から村に圧力が掛かったとの話も飛び出した。
筆者は寳珠会に対し、一連の事態への関わりについて問う質問書を送付し、回答を得た。
騒動の経緯を追った。
登録:
投稿 (Atom)