ラベル リトル・ペブル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル リトル・ペブル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年7月9日金曜日

リトル・ペブル同宿会、人の気配はあるも生存確認できず 

秋田県湯沢市郊外のリトル・ペブル同宿会
 昨年3月に共同生活のメンバー6人全員が新型コロナウイルスに感染したと発表した「リトル・ペブル同宿会」。7月7日にやや日刊カルト新聞が現地取材を試みたが、生存を確認できなかった。建物内に人がいる気配はあり、少なくとも一部はここで生活を続けている様子はうかがえた。

2011年3月12日土曜日

リトル・ペブルが東北沖太平洋地震をネタに新預言を発表

リトル・ペブル同宿会の杉浦洋氏(YouTubeより)
 3月11日に発生した「東北地方太平洋沖地震」以降、余震や遠隔地での大型地震も続発しています。そんな中、秋田県湯沢市で共同生活を行っている「リトル・ペブル同宿会」は、不謹慎にも地震発生後になってから「東京で同時多発テロ! 3月15日、関東大地震がおきる! 」などとする預言をYouTubuにアップしたり関係者のブログに掲載するなどしています。

2010年6月1日火曜日

リトル・ペブル同宿会、東京でのテロ発生を予言

 秋田県でコミューン生活をしている「リトル・ペブル同宿会」(旧・聖シャーベル修道会)が5月29日、「イエズス様からの緊急メッセージ」であるとして、皇居と東京ドームでテロが行われるとする予言をウェブサイト上で発表しました。

2010年1月28日木曜日

リトル・ペブルが「全世界のクリスチャンに喧嘩を売る」

 「この誓願式を行うことは、全世界の全てのクリスチャンに喧嘩をうることになります」という表現が、すでに喧嘩を売っています。かねてよりセックス儀式などによって一部で物議をかもしている「リトル・ペブル同宿会」が、2月7日に「同性愛のカップルの誓願式」を開催すると発表。「ぜひ、この前代未聞で驚天動地の瞬間を、取材しにきてください」とマスコミに呼びかけています。

2009年10月17日土曜日

女装にも男装にも使えるリトル・ぺブルドレス


「しろくまハウス7号」より
近年、女装ブームが指摘されて久しいが、男装も密かな人気だ。そんな社会事情を上手く捕らえた商品が、ある宗教団体から発売されている。

【しろくまハウス7号 2009年10月15日】女装に、男装に リトル・ぺブルドレス。
どんなにいかつい男性でも、化粧をして、ブラジャーをつけて、着たら、スタイルのいい素敵な女性になれます。

女の人も、リトル・ぺブルドレスを着ればかっこいい男性に見えます。