2011年10月31日月曜日
2011年10月30日日曜日
2011年10月29日土曜日
統一協会文國進氏、献金の企業流用を認める。文春抗議文との矛盾浮き彫りに
文國進・統一協財団理事長 |
これは、統一教会本部広報局から文藝春秋社と週刊文春に出された抗議文の内容と矛盾するものだ。
2011年10月26日水曜日
2011年10月21日金曜日
アヤパン&ゆず北川結婚で北川教団躍進なるか?
![]() |
ゆず公式サイトより |
2011年10月18日火曜日
2011年10月15日土曜日
2011年10月12日水曜日
2011年10月11日火曜日
主婦から訴えられた自称霊能者・下ヨシ子氏が出廷へ
名古屋市在住の主婦が「浄霊代」の名目で多額の現金を騙し取られたとして宗教法人「肥後修験遍照院」(本部=熊本市、通称=六水院)と管長の下ヨシ子氏らを相手取って起こしていた裁判(名古屋地裁)で、明後日10月13日、下氏本人に対する尋問が行われます。原告が主張する不法行為への下氏の関与がどのようなものだったのか、下氏の証言に注目です。
2011年10月7日金曜日
販売不振のシャープ「ガラパゴス」、幸福の科学で独自の進化
シャープが販売の不調を受けて現行モデルの販売終了と今後の販売縮小を発表したタブレット端末「ガラパゴス(GALAPAGOS)」。当初シャープは販売「100万台」を目標としていたものの、実際には「販売台数1万5000台」「幸福の科学信者向けの電子教本3000~5000台」「一般需要は5000台」だったと「東洋経済オンライン」が報じています。
2011年10月6日木曜日
リカバリ-・サポート・センターに「やや日刊カルト新聞社賞」
10月1日に創刊2周年を迎えた本紙は、オウム真理教(現・アレフ、ひかりの輪など)によるサリン事件直後から、被害者の検診・治療・後遺症ケアを行ってきたNPO法人「リカバリー・サポート・センター(R・S・C)」に対して、2011年度の「やや日刊カルト新聞社賞」を授与することを決定しました。同賞は毎年1回、創刊記念日に、カルト問題に取り組む人物・団体の社会的貢献を称えるもので、今年が2回目となります。受賞者には本紙の広告収入から10万円を贈らせていただきます。
2011年10月3日月曜日
登録:
投稿 (Atom)