ラベル エホバの証人(ものみの塔聖書冊子協会) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル エホバの証人(ものみの塔聖書冊子協会) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年12月20日金曜日

エホバ2世の弁護士が自己啓発セミナー勧誘 元信者が返金請求

受講申込者に送られてくるランドマーク社の書面。クーリングオフに関する説明はない
 エホバの証人(ものみの塔聖書冊子協会)の元2世信者である弁護士から自己啓発セミナーに勧誘され、17万円余りを支払って「ランドマークワールドワイド」社主催のセミナーを受講したエホバの元信者に、同社が受講料の全額を返金していたことが20日までにわかった。

 特定商取引法では、業者側に対して、クーリングオフに関する説明の書面を消費者に交付することを義務付けているが、ランドマーク社は交付していなかった。専門家は「毅然と請求すればすんなり返金してくる可能性がある。高額な契約を結んでしまい後悔している人は、試してみるといいかもしれない」と話している。

2024年12月1日日曜日

エホバの証人2世が教団の日本支部前でライブ 新曲を発表

 エホバの証人(ものみの塔聖書冊子協会)の2世信者で詩人のiidabiiさんが11月23日、神奈川県海老名市にある教団本部(日本支部)前で、ゲリラライブを敢行した。これまで、信者である親からの虐待など自らの体験に基づく詩を発表してきた。今回のライブでは新作「ころすな」を初披露。死者も出ている輸血拒否の教義を批判し、現役信者に「てめえの頭で考えろ」と呼びかけた。

2018年9月1日土曜日

ネイキッドロフトが宗教2世をテーマにしたトークイベント『宗教2世だよ、全員集合!』の開催を発表!

Naked Loft HPにUPされた2世イベント告知記事
都内および大阪で音楽とトークのライブハウス事業を展開するロフトプロジェクトは1日、宗教2世に関する新たなシリーズ企画の開催を明らかにした。
 今回、開催が明らかとなったのは10月22日(月)東京・新宿のトークライブハウス・Nakid Loft(ネイキッドロフト)で開催されるイベント『「宗教2世だよ!全員集合!」~信仰のある人もない人もみんな集まれ~』

2017年3月25日土曜日

カルト脱会者&2世信者トークイベント、清水富美加は出演せず

LOFT9Shibuya HP
24日、やや日刊カルト新聞社が都内で会見を開き、4月9日に渋谷のトークライブハウスLOFT9 Shibuyaでトークイベント『カルト宗教脱会者&2世信者の「全部、言っちゃうね。」』を開催することを発表した。今年2月に幸福の科学の2世信者で女優の清水富美加が突然の出家・引退を表明したことを受けて、改めて「カルト2世」の実情に迫るのが狙い。また同社では、幸福の科学に対して清水富美加の出演を打診したものの、体調不良を理由に拒否されたことを明かした。

2017年2月25日土曜日

ものみの塔聖書冊子協会は2世信者の申入書をシカト=本紙“クロヤギ宅急便作戦”準備へ

暴言を繰り返す預言者ヨハネ
ものみの塔聖書冊子協会の信者(エホバの証人)である「預言者ヨハネ」がネット上で多方面に対する暴言を繰り返しているもないで、協会に謝罪を求めた2世信者たちの申入書を協会が完全無視する方針であることが確実となりました。2世信者たちは同内容の文書を改めてFAXでも送付しましたが、協会はFAXが届いたかどうかについての本紙の取材に対して、「事実と違う記事を掲載した」との理由で回答を拒否。本紙は前回の記事で、申入書の内容証明郵便が郵便局の記録ではすでに「配達済み」になっている事実を報じ、「届いていない」とする協会の主張を「事実に反する」としていました。

2017年2月10日金曜日

エホバ2世らがものみの塔聖書冊子協会に謝罪要求=ネット署名もスタート

ものみの塔の冊子
Twitter上で「天皇は滅ぼされるべき」などの発言を繰り返すものみの塔聖書冊子協会の信者(エホバの証人)について、2月6日、2世信者たち有志4名が同協会宛に謝罪を求める申入書を送付しました。同時に、同協会に謝罪のほか再発防止策を求めるネット署名も開始し、賛同を呼びかけています。郵便局の記録から、4人がすでに送付した同協会宛の申入書は2月7日に配達済み。ところが同協会は本紙の取材に対して「そのような書面はこちらに届いていない」ためコメントできないと、事実と異なる回答をしています。

2016年5月26日木曜日

エホバの証人・元信者の対談イベントが今週末都内で開催

対談する両氏の著作
ものみの党聖書冊子協会/エホバの証人を脱会した元信者二人による対談イベントが、5月28日、東京都渋谷区のウィメンズプラザで開催される。

イベント名は『子ども時代のハンディを乗り越えるヒントー洗脳を解き、カルトから脱出した坂根真実と佐藤典雅の対談

対談するのは「東京ガールズコレクションを手掛けた天才プロデューサー」で『ドアの向こうのカルト---9歳から35歳まで過ごしたエホバの証人の記録』(2013:河出書房新社)の著者・佐藤典雅氏と、今年1月KADOKAWAから『解毒 エホバの証人の洗脳から脱出したある女性の手記』を出版したエホバの元二世信者の坂根真実氏。

2015年1月28日水曜日

名古屋の“宗教勧誘員”殺人事件、被害者は“エホバの証人”の信者か?

殺人容疑で逮捕された名大生のものと思われるツィート

名古屋市で発生した“宗教勧誘員”殺人事件について、殺人容疑で逮捕された女子大生のツィートから、被害者となった77歳の女性が“エホバの証人”の勧誘員だったと推測されていることが判った。

自宅アパートで昨年12月、高齢女性を殺害した女子大生は、その2ヶ月前に相次いで統一教会学生組織やエホバの証人から訪問勧誘を受けていたことをSNSに投稿していた。